NEXONより2020年4月23日に配信されたスマホアプリ「TRAHA(トラハ)」の評価・感想・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「TRAHA(トラハ)」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
また、皆様からの評価・感想のコメントも募集していますので実際にプレイした方はコメントください。
基本情報
配信日 | 2020年4月23日 |
---|---|
ジャンル | MMORPG |
メーカー | NEXON |
対応OS | iOS ・Android |
価格 | 基本無料(アイテム課金あり) |
公式ツイッター | https://twitter.com/Traha_mmo_jp |
評価・感想
高評価(おもしろい・神ゲー)
トラハやってみた(っ´ω`c)
3つの職業切り替えて戦えるのは、なかなか面白いシステムだと思う!
敵によって変えるってことかな?
召喚獣いたりペットいたりするのね
取り敢えずたまにやる程度にしよう!
トラハこれ…わし…
ドラブラより遥かに楽しいかもしれん
トラハちゃんとモーションある!
やっぱモーションあるの好きだなあ
トラハやってみてる!!グラフィック結構好きかもしれたい
TRAHA今どきのオートはあるもののめっちゃ泥臭くて面白い
traha触って見た感じ強くなれる要素が多いから初心者の人には向いてない要な気がする、、結構色々拘ってて好き
トラハ入って10分の感想
NPCめっちゃ丁寧に頼み事してくるやん
というか全体的にリスペクトされてて某恋愛物語で荒んだ心が癒された
トラハ、まずはちょこっと
やってみたざっとの感想。
・画質めちゃきれい
・あんなにインするのに混雑してるのに、いざ入れたらカクカクもせずぬるぬる動く。
・無料で精霊やペット、召喚獣のガチャいっぱい引かせてくれるやーん
・やることいっぱいで忙しそう
で、シリオン鯖に入るのが至難の技!w
ちょっと触ってみた感想
ドラブラ<<<トラハ 黒砂に近い感覚で 装備ガチャなし、ドロップのみ 課金要素はカードや精霊などの補助的なもんだけ ドラブラと違って説明もわかりやすい← なかなか良き٩( ᐖ )و ヒーラーやる🌸
近未来の方が世界観的には好きなはずなんだけどトラハの方がドラブラよりキャラとフィールドグラフィックの質感は好み
戦闘UIは砂漠に似ててわかり易いから取っ付きやすいな
トラハ、MMOらしくて結構好き
ドラブラはMMOじゃないからトラハ先に出してくれればこっちずっとやってた
トラハ面白いですね!
ソシャゲでフィールド移動のMMOって操作感最悪じゃないかと思いきや、
そんなに違和感もなくさくさく操作できました
演出、背景、BGMどれもレベルが高い
そして、デイリーをオートで消化出来るのがいい!!w
当面はディライズとトラハの2本で行きます〜
トラハ結構面白いね。レベル上がりにくかったりサブコンテンツ多かったりこのジャンルのゲーム好きな人が作ってるんだろうなって印象。武器も完全ドロップ制だし、ガチャ要素のカードも無課金で結構当たるから良心的かな。好みは分かれそうだけど個人的には良ゲー。ぶっちゃけスマホなのが勿体ない。
トラハ始めましたー!
キャラメイクが細かくて楽しい!
スマホでこのクオリティは凄くない!?
オート放置で育ってくれるし結構いいかも!
TRAHA面白いなー。予想以上にMMOしてた。前やってた複数ゲームの仲間たちと合流して楽しくなりそう。
昨日は混雑すぎてあんまりインできなかった人もいるからギルドは今日から本格始動かな。久しぶりにゲーム15時間もやったわ笑
低評価(つまらない・クソゲー)
トラハ課金中々えげつないな。
ドラブラよりも戦闘の時何やってるか分かるのは良いけど、うーん。リセマラ出来ないみたいだし、最初のガチャで良いの引けなかったらおさらばかな。
トラハめっちゃUI分かりにくかったからそっ閉じした
トラハも少し触ってみたけど、操作性はドラブラ以上でも黒モバには及ばないと個人的には感じた
ドラブラ同様1日で撤退かな考えている顔
初めてのMMOが黒モバで本当良かった口を開けて笑っている顔
トラハ開始5分で飽きた
このゲームグラフィック嫌いやし操作感も無理やわ
トラハ、30fpsなのが残念
トラハのキャラメイク微妙すぎ
キャラメイクはドラブラの方がいいわ
うわぁ、もっさりしてて気持ち悪いなトラハ
少しストーリー進めた感想は、戦闘大好き民の自分にとっては戦闘は黒モバのほうがグラ含めて楽しいかも
今のところは…
やっぱりタゲがいないとき武器振り回せないのが少しやりずらい点かな
TRAHAをやって一言……くっそつまんなかったwまぁ個人差があるから面白いって言う人もいるかもだけど、待つ時間勿体ないよ?やめた方がいい
適当にTRAHAパーっとやってきた。
武器チェンとか育成は比較的新しい感じで面白いと思う。
ただグラフィックの光と影の具合なのか凄く見にくかったなぁ…UIもちょっとわかりにくい。
ドラブラぐらいグラフィックが綺麗だと評価高かったかな考えている顔
TRAHA環境のせいか思ってたより戦闘がもっさりしてたからもう消した
黒い砂漠モバイルに慣れてるせいか…
なんか残念…
【TRAHA】あくまで個人的感想ですが、『黒い砂漠』には遠く及ばないという印象です疲れた顔
システム面、視聴覚面は相当力が入っており、ここ最近のソシャゲMMOではかなりの良作ですが、UI面が大分疎かだと感じます。
あと、チャットを非表示にできず、暴言を強制的に見せられるのはアウトですね…吐きそうな顔
トラハやってみたけどキャラメイクが微妙、ほぼオート戦闘、フィールドでMOB取り合い系だしなによりカメラのリバースがないので俺の中でクソゲー認定となりました
何で最近のこの手のゲームってカメラ操作のリバースねぇの?
TRAHA速攻でアンスコした。
くっそつまらない。
全部オートでたのしーって言ってる人たちは一体何が楽しいのかまっっっったくわからない。
【レビュー】
とりあえずやってみたけど、良くも悪くも今までPCでやってきたMMORPGとほぼ同じ
PvP推しでリアル寄りな年齢層高めのゲーム
特にアーキエイジに酷似している
手動の操作性もあまり良くない
課金がどこまで影響するかで変わってきそう
トラハ少しやってみた
なんかイライラする
何がイライラするって
色々黒モバの方が良いコンテンツ多いのにバグや不具合多くて存分に楽しめなくてモチベ落ちちゃう所😢
トラハはトラハで良いゲームだと思うけど、MMO初心者は???な部分多いかも
トラハありがとうございました
真面目な感想を申し上げるとこれはスマートフォンでプレイさせていいゲームではありません。エミュレータ環境前提の作りになっていると感じました。素材は良いですがクオリティがいまひとつ。プレイするのに疲れるというかとにかく画面上のストレスが多かったです。
参照:twitter
コメント
操作性
9
ボリューム
9
ゲームバランス
8.5
グラフィック
8
音楽/BGM
8
ゲームがもっさりしてると感じるなら設定を変えましょう。画像は綺麗です。操作感が悪いと感じるのは戦闘の時ではないでしょうか?スキルによって移動しながら撃てたり、撃てなかったりします。やり込み多いしです。トラハのモンスターの行動を良く見ると、自分が攻撃するとモンスターぎよってきて近接攻撃します。そのため、こういうゲームでありがちな、明らかに射程とか存在しない近接攻撃が存在しません。
操作性
7
ボリューム
8
ゲームバランス
8
グラフィック
6
音楽/BGM
5
設定変えてもフィールドボスはカクカクして楽しめない。
そのわりにグラフィックやキャラメイクは黒い砂漠などと比べると、20年前のPS作品レベル感。
スキル操作は黒い砂漠より簡単なので、子供向けっぽく感じる。
ショップの宣伝が1日に何回かはいって、クリックしないと画面がみづらくなるのがうざい。