2019年7月12日より上映開始された映画『トイ・ストーリー4』の感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「トイ・ストーリー4」を見てみようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
また、皆様からの評価・感想のコメントも募集していますので実際にご覧になった方はコメントください。
ストーリー
“おもちゃにとって大切なことは子供のそばにいること”―― 新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズら仲間たちの前に現れたのは、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。しかし、彼は自分をゴミだと思い込み逃げ出してしまう。ボニーのためにフォーキーを探す冒険に出たウッディは、一度も愛されたことのないおもちゃや、かつての仲間ボーとの運命的な出会いを果たす。そしてたどり着いたのは見たことのない新しい世界だった。最後にウッディが選んだ“驚くべき決断”とは…?
作品情報
スタッフ | 監督:ジョシュ・クーリー 製作:ジョナス・リヴェラ 製作:マーク・ニールセン 脚本:ステファニー・フォルソム 脚本・製作総指揮:アンドリュー・スタントン 製作総指揮:ピート・ドクター 音楽:ランディ・ニューマン エフェクト・テクニカル・ディレクター:成田裕明 アニメーター:原島朋幸 キャラクター・テーラリング・アーティスト:小西園子 |
---|---|
キャスト | ウッディ:唐沢寿明 バズ・ライトイヤー:所ジョージ ボー・ピープ:戸田恵子 デューク・カブーン:森川智之 ギグル・マクディンプルズ:竹内順子 ジェシー:日下由美 ミスター・ポテトヘッド:辻萬長 ミセス・ポテトヘッド:松金よね子 レックス:三ツ矢雄二 ハム:咲野俊介 スリンキー:辻親八 |
上映開始日 | 2019年7月12日 |
公式ツイッター | https://twitter.com/disneystudiojp |
高評価の感想
映画『トイ・ストーリー4』
2019年、アニメーション/ファミリー/ファンタジー、100分
満足度100点(100点満点)
【ポイント】
・自分をゴミというフォーキーが外に逃げ出し、ウッディの新たな冒険が!
【感想】
『3』よりも感動!大号泣してしまった!ウッディありがとう!
トイストーリー4、早速観た
主役はみんな、ってくらいそれぞれのストーリーが描かれててとても良かった
まぁ3がシリーズ最高作なのは揺るがないし期待しすぎるとハードル越えないかも。笑
あと、チョコレートプラネットのおかげで面白いと思えた、と言っても過言じゃないくらい吹き替えが良かった
トイストーリー4見たんですけど、
大傑作ですよ
4も作ってここまで面白いなんて。
朝一で見てきた!
めちゃくちゃ面白かった!
今年一番面白い映画はこれで決定だな
ラストシーンが夜の遊園地で映像美もすごかった
トイ・ストーリー4視聴完了!
シリーズ全体として色々言いたいことはある、けどまずそれはおいといて
ほんっとに映像の進化が凄いっす
ボーの質感綺麗だし好きだわ
新しいオモチャ達も良いキャラばかりでしたよ!
トイ・ストーリー4観てきた。
ウッディの物語完結編って感じの内容だった。(3の時も思ったが…)
いつも通りにクスリと楽しく、恐いけど憎めない敵役とこれぞトイ・ストーリーといった内容で満足できました!
NG集がなかったのだけは残念だったが…
最後でもうダメ涙ボロボロ出てきたわ😭
トイ・ストーリー3もめちゃくちゃ泣いたけど4も同じくらいに泣いてた
トイ・ストーリー4見てきた!めちゃくちゃ面白かった!3がアンディのお話の完結としたら、ウッディのお話の完結。映像も3からかなり進化して、表情も良くって最高だった。
トイ・ストーリー4
序盤からの構成が見事。
ボーがカッコイイ
フォーキーは可愛い。
それ以上の感想はネタバレになりそうなので割愛
トイストーリー4観たー!
色々感想、納得できないことも含めてあるけど、あのおもちゃたちに会えただけでもう100点やし、バズのガチャガチャ音聞けただけでプラス1000点やし、ウッディのあの父性溢れる儚げな表情見られただけで2億点やし、
感想。初っぱなから泣かせるじゃないよ、あんなん泣くに決まってンじゃん。
子供にとってそこらの物で作ったものでも、遊ばれなくなったとしても”おもちゃ”である。
ウッディの決断と共に自分は自分であることを示してくれた。ここまで長かったおもちゃの話の集大成だった
『トイストーリー4』
ピクサー史上最高傑作ですね。
多分何回も見るからまだ感想は書かないけど鑑賞記録ね。
1作目トイストーリーの続編としてはもうこの作品に敵うものはない。
俺はやっぱりウッディが大好きなんだ。
トイストーリーの俺ランキング第一位!
トイストーリー4。やっぱり、ナンバリングシリーズとしては、3を上回るのは中々難しいかった。あれはひとつの到達点だったから、続編はやはり難しい。
でも、シーンレベルでは最高に面白い箇所だらけ、劇場もみんなが心から楽しんでいるのが分かって素晴らしかった。
特に新キャラたちがめちゃいい。
トイ・ストーリー4 見てきましたー!
とても面白い内容で、きちんと心にも響いてくる良い映画でした✨
フォーキーがツボすぎてマスコットが家のぬいぐるみ達の仲間入りしました🌸
充実した一日でした✨ありがとう♡
今回正直内容面白いし凝縮されてると思うんだけど、子供向けではなかった。
多分トイストーリー4って作品は
今まで作品を全部見てきたトイストーリーファンの大人達にメッセージが向けられてるんだと思う。
トイストーリー4ストーリー自体は面白いしオススメできる
結末が好きか嫌いかだと思う
低評価の感想(つまらない・ガッカリ・残念)
トイストーリー4初回上映行ってきました。
えーーー!!!やだーー!!!という感想…アニメーションは素晴らしいのにストーリーがモヤモヤ…( ˙-˙ )
冒頭10分の1,2,3の回想が良かったけれど…ウッディ…!!!えーーーやだーーー!!!!
こんな言い方良くないかもしれないけど、トイ・ストーリー好きな人ほど4は納得いかないんじゃない?アニメーションとしての4は素晴らしいけど、トイ・ストーリーでこれをやっちゃうのは
確かにトイ・ストーリーは好きではあるが、今回の4は1、2、3の流れで来ると何か違うように感じた。でもこれがウッディの選択かー。って感じ。
純粋に良い作品で楽しめる。
ただごめんなさい。俺の中では3を越えられなかった。
途中から「きっとこうなんだろうな」っていうのが適中しちゃったから感動があまりなかったです。いや、本当好きな人ごめんなさい。
トイ・ストーリー4見ました、何回も泣いたし良かったけど腑に落ちない部分もある。そしてこれはあるキャラクターにヘイト向くわ…OVAでも何でも良いから補完してくれれば…とりあえず天使の羽は謝罪してほしい。
トイストーリー4みた
ハードル下げてみたけどかなり微妙
うーん、トイストーリー4、映画としては大傑作なのかもしれないが個人的にはシリーズで一番好きじゃない作品かなぁ〜。3の先に踏み込んだ結果のこのテーマと結末は十分理解出来るのだが…。
これは感想別れそうだよね…
あたしは微妙よすごく。。
オチはイマイチ納得いかない派閥。
笑えるところはすごい好きだったけど。
トイストーリー4 見に行ってきました 感想を一言で言えば良くない作品でした。ストーリー第一主義のピクサーでこれでいいのか?と思える作品でした。
公開日にこんなこというのもなんだけど、
正直さ、トイストーリー4、いる?
3まででよくない?
トイストーリー4を観ました
シリーズ通しての面白いところあるし、キャッキャできる
だけど、123のストーリーを全てへし折ったってのが感想
正直言うと、3で終わっておけば良かったのにと思った
「結局は女かよ、男って……」
そんな作品ですな
トイ・ストーリー4感想
これを胸を張って作ってるなら、王様もいいとこ。胸くそすぎて。ピクサーの良心はどこにいるの?
らせたを追放してルートが変わった。トイ・ストーリーすきだから4は二度と見ない。観て傷つく人を増やしたくない。
寝る前に目を閉じるとやりきれない気持ちでむかむか。
トイ・ストーリー4
賛否両論ありますよねって結末
個人的には前作で終わりでよかったかなと
ただ話はよくできてるので、前作までに何を重視して見てきたか、で今回の結末に対しての感想が変わるのかも…
トイストーリー4感想
・物語が淡々と進んでメリハリが無い
・ギャビギャビーの闇を掘り下げて明確なヴィランにして欲しかった
・フォーキーの描写が薄すぎてゴミからおもちゃに変わる成長過程が見えない
・アンティークショップのホラー感よい
・全体的に中途半端な印象
『トイ・ストーリー4』を観た。
楽しみな気持ちいっぱいで公開日に行きました。胴体を切り裂かれ、えぐられて、大切なものを奪われたままです。傷です。本当の『トイストーリー』を返してください。これはおもちゃの話じゃない。『トイじゃないストーリー』だよ。以上、この映画の感想です。おわり
トイストーリー4 感想
小さい頃からずっとずっと大好きなトイストーリーシリーズなんだよ
ウッディやバス、ジェシー達の冒険や仲間との絆、アンディやボーへの思いを描いてるあの作品が大好きなの。
だからこそ…今回の4は受け入れられない…
トイストーリー4について
普通ですね。
映画館じゃなくて、DVDで出していいレベルの薄い内容。
というか、唐沢寿明と所さんのやりとりのcmで内容が推測できてしまうのが、よくない。
あと、吹替版の上映多すぎ。英語の方が面白いよ。吹替版だとエンドロールの意味わかんなくない?
《参照》
twitter
コメント
ストーリー
1.5
作画
10
音楽・BGM
2
声優
4.5
キャラ
1
ないかな。
いろいろと。。
僕はね。
3でいい
ストーリー
1
作画
5.5
音楽・BGM
2.5
声優
7.5
キャラ
6.5
正直微妙でした。
期待してただけにめちゃくちゃガッカリですね。