2019年7月31日より放送開始の「ケンガンアシュラ」の感想・評価・レビューをまとめました。
TVアニメ「ケンガンアシュラ」は、裏サンデー連載中「ケンガンアシュラ」が原作の作品になります。
高評価と低評価に分類しているので「ケンガンアシュラ」を見てみようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
実際にご覧になった皆様の評価感想を募集していますので是非コメントください!!
あらすじ
家庭は崩壊、仕事はできない56歳のダメリーマン、山下一夫(ヤマシタカズオ)が会社の会長から突然呼び出された!弱気なおっさん・山下一夫は、日本経済の「裏」を知る――企業が巨額の利益を賭けて、雇った闘技者の殴り合いでビジネスを決める格闘試合の存在。…その名も「拳願仕合(ケンガンジアイ)」!!!!そして一夫に命じられた任務は――自社の闘技者、暴力を体現したような若者・十鬼蛇王馬(トキタオウマ)の世話係!!!果たして、ダメリーマン・山下一夫の運命は…!!??暴力×企業×人間ドラマ。男たちは「なぜ」闘い、拳で「何」をつかむのか?「究極」の格闘エンターテインメントが今、始まるッ!!!!
基本情報
放送局 | Netflix |
---|---|
放送時間 | Netflix:2019年7月31日水曜日 ~ |
キャスト | 十鬼蛇王馬:鈴木達央 山下一夫:チョー 乃木英樹:中田譲治 秋山楓:内山夕実 理人:金子隼人 関林ジュン:稲田徹 若槻武士:加瀬康之 今井コスモ:榎木淳弥 桐生刹那:浪川大輔 初見泉:蓮池龍三 英はじめ:石田彰 ユリウス・ラインホルト:白熊寛嗣 駒田茂:白熊寛嗣 吉沢心美:前川涼子 因幡良:緒方恵美 瓜田数寄造:加藤将之 片原滅堂:柴田秀勝 速水勝正:金尾哲夫 阿久富士夫:竹内栄治 横田将靖:竹内栄治 鍋三樹男:柳沢栄治 ジェリー・タイソン:マシューまさるバロン 十鬼蛇二虎:藤原啓治 戸川好子:桑谷夏子 沢田慶三郎:保志総一朗 |
スタッフ | 原作:サンドロビッチ・ヤバ子 / だろめおん(小学館「マンガワン」連載中) 監督:岸誠二 シリーズ構成:上江洲誠 キャラクターデザイン:森田和明 音楽:高梨康治(Team-MAX) アニメーション制作:LARX ENTERTAINMENT |
公式 | http://kengan.net/ |
高評価の感想(面白い・神アニメ)
アニメのケンガンアシュラの感想
とりあえず一話見て、多分オープニングで王馬が殴る時、受けの美学であるプロレスラーの関林がノーガードで受け続けているのを見て
ここのスタッフは「分かって」いることがしっかり伝わったので期待値200%くらいです
しっかりアニオリお願いします
ネトフリでケンガンアシュラ見てたら寝るの遅くなったw
なかなか面白いwww
バギっぽい格闘にカイジっぽいナレーションが付いた感じ
やはりNetflixはセンスがいいな…。
ケンガンアシュラ面白い(._.)
ケンガンアシュラ、一気に見てしまった!面白い!
SIRENT SCREEMがテーマ曲をつとめる”ユリウス・ラインホルト”は、1回戦突破。
私達の曲が流れた時は感動でした!
また2回戦でも流れますよ!
Netflixのケンガンアシュラ面白い。
話運びのアレンジも画のアレンジも良い。
ケンガンアシュラ普通に見入ってしまう程に面白い
故にやっぱり刃牙の作画の残念感がチラついてしまう
ケンガンアシュラのアニメ面白い。
ナレーション・声優めっちゃいいし、選手の入場シーンとか凝っててめちゃ好き
Netflixのケンガンアシュラ
オジサンのキャラクターがすごく良くて物語の良い息抜きになってるなぁ
こういう作品はバトル外になると一気にダレてくるけど、このキャラのお陰ですごく面白い
しかもチョーさんの演技が最高に笑える
おススメです
ケンガンアシュラが面白い!
絵がバキに似てるから、ちょとあれかなと思ってたけど世話役の山下一夫がキャラ濃すぎて面白い。
格闘技なのに笑いの要素が多くて、飽きずに見てられる。
殴り合いのアニメが嫌いな人でも楽しめると思いますよ。
Netflixオリジナルアニメ『ケンガンアシュラ』が面白い。
超人格闘トーナメント物だけど選手入場や煽りも現実の格闘興行っぽく派手だし出てくる格闘家も個性的でロマンたっぷりだし一話一試合って感じでテンポも良い、暴力描写が満タンだけど楽しく見れる。
ネトフリでケンガンアシュラを見始めたんですけど、面白いです!女性でもジョジョのバトルシーン大丈夫なら楽しめるんじゃないかな。
おうまが少し承太郎風味な一瞬があったり、チョーさん素晴らしかったり、OP,EDもかっこいい。
あと小野さん出てる(きっかけ)
原作の漫画読んでないけど、アニメ版のケンガンアシュラのCGめっちゃいいなあ。ああいうちょっと時差がある感じのCG好きだ。ベルセルクとか。
ネトフリのケンガンアシュラ一話を観た
やっぱりCGアニメって苦手だけど、原作好きだし観る、というかチョーさんに立木さんにジョージとか豪華過ぎる
これに稲田さんが加わるだけで観る価値しかない
ケンガンアシュラ2話残し、10話まで見た
トーナメント編から面白さが増してきた
原作ではなかった格闘技イベントのような派手な演出も良い
あともう声優さんのキャスティングが絶妙
ケンガンアシュラ全12話まで観了
2日で一気に観られたな。ダレ場が少なくバトルを見せる事に注力しているのが良い感じに嵌った。元格オタとしてこういう作品が肌に合うというのを再認識。本編は半端な所で終わったし、次回予告もあったので続編もあるだろう。原作に触れても良いかもしれないな。
低評価の感想(つまらない・クソアニメ)
ケンガンアシュラ面白いけど、格闘シーンのCGのテンポ悪ない?
ケンガンアシュラのアニメCGにしても酷い出来だな初期のPS2って感じの何か
ケンガンアシュラ!!!
めちゃくちゃおもろいのに!!!!
アニメの絵酷すぎる。。。
あの躍動感をアニメで再現できれば
人気出るはずやのに
あーー!!!もったいない!!!!
ケンガンアシュラ、アニメ面白いけど端折り過ぎてるのがちょっと残念。
呪術師まるまるカットされてるし。
ケンガンアシュラのアニメ思ったより良かったけどやっぱCGのせいか口の動きと声が微妙に会ってないのが気になるな
ケンガンアシュラ流しながらタスク処理してるが、モーション微妙やな…声優と絵が良いだけに惜しい…
ケンガンアシュラのアニメ3話まで見た
声優はいい!
しかし作画がCG寄りで微妙な感じ
あと、蕪木さんの存在が消されてた
コアなファンが多い作品だと思うので、こういうカットは痛い
ケンガンアシュラのアニメ絵が気持ち悪いな
ケンガンアシュラのアニメ、すごさを表す演出として山下一夫の叫ぶシーンをしっかりやるせいでテンポがめちゃくちゃ悪いな
参照:twitter
コメント
ストーリー
6
作画
7.5
音楽・BGM
8
声優
8.5
キャラ
5
バキと比べるとキャラが弱い
ストーリー
9
作画
3.5
音楽・BGM
7
声優
7
キャラ
9
バキとなにかと比較されてますが
個人的にはバキは人間離れした強さが面白くて、ケンガンアシュラはもしかしたら現実でも可能なのでは…と思わされてしまう感じが好きです!!
ストーリー
8.5
作画
3
音楽・BGM
7
声優
6.5
キャラ
10
ちょうどいい具合に人間離れしてる感じがすごく好き!