2019年7月5日より放送開始の「炎炎ノ消防隊」の感想・評価・レビューをまとめました。
「週刊少年マガジン」にて大好評連載中のダークバトルファンタジー作品がアニメ化された作品になります。
高評価と低評価に分類しているので「炎炎ノ消防隊」を見てみようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
実際にご覧になった皆様の評価感想を募集していますので是非コメントください!!
あらすじ
全人類は怯えていた―――。 何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焰ビト”となって、 破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。 炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命! とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、 “ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
基本情報
放送局 | TBS系 |
---|---|
放送時間 | TBS系:2019年7月5日金曜日25:25~ |
キャスト | 森羅日下部:梶原岳人 アーサー・ボイル:小林裕介 秋樽桜備:中井和哉 武久火縄:鈴村健一 茉希尾瀬:上條沙恵子 アイリス:M・A・O レオナルド・バーンズ:楠大典 カリム・フラム:興津和幸 フォイェン・リィ:日野聡 烈火星宮:関智一 環古達:悠木碧 武能登:小西克幸 プリンセス火華:Lynn トオル岸理:河西健吾 新門紅丸:宮野真守 相模屋紺炉:前野智昭 ジョーカー:津田健次郎 ヴィクトル・リヒト:阪口大助 |
スタッフ | 原作:大久保篤(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:八瀬祐樹 シリーズ構成:配島岳斗 キャラクターデザイン:守岡英行 アニメーション制作:david production |
公式 | http://fireforce-anime.jp/ |
高評価の感想(面白い・神アニメ)
炎炎ノ消防隊 感想
シスターかわいい
戦闘かっこいい
マキさん 筋肉!お●ぱい!!
作画いい!!
EDエ□!! シスターかわいい
炎炎ノ消防隊の1話を見た感想は良くできてた。音響、作画、テンポ、そしてここが1番の炎の演出。映像の動かし方も良いけど、炎の靡かせや、力強さが出せていた良かった。あとOPEDも良き。
待って…これやべ…作画…神ってる…
迫力ありすぎて…語彙力のない僕はどう感想を述べていいか分からないよ…
炎炎ノ消防隊アニメ始まったんやね。
ソウルイーターの終盤は作者の趣味か知らんけど、ジャズがピアノが音楽が〜どうこうとか何かピンとこない世界観出してきてやや冷めたけど。
炎炎ノ消防隊は今のとこそういう面は出てないから楽しめてる。むしろ今が面白い。
消防隊と異能力バトルを融合したアニメ。面白かった!世界観がミトラ教ぽい宗教が世界宗教になっていて日本もその影響下にあるパラレルワールドな現代というのも面白いね。もしミトラ教が世界宗教になっていたらというのは思考実験として面白い。
( ;∀;)おおー、炎炎ノ消防隊かなり面白いじゃないか! 多く使われてそうなCGの効果もあって作画凄い。少年漫画のアニメ化だとだいたいこういう構成になることも多いが、よくまとまった1話で満足度高い。これは2話以降も楽しみ。
すごく面白かった!!
opEDかっこいい、作画完璧な上、ストーリー面白いし、森羅くんの過去にキュってなったわ…。
こういう王道ストーリー大好物です!
これは視聴確定!
炎炎ノ消防隊、ソウルイーターの 大久保篤先生だけど、キャラが相変わらずいい感じにぶっ飛んでて、中二ダークファンタジー要素いっぱいで楽しい。アニメも作画と3DCGをいい感じに使い分けてて、めっちゃクオリティ高い!
炎炎ノ消防隊、めっちゃ作画綺麗だし!
原作より良い!
主人公のにやけ顔嫌いだったけどアニメだと気にならない!
炎炎ノ消防隊アニメ化すると発表された時、近年の残念なアニメ作画に埋もれてしまうと少し残念になったけど、蓋を開ければ大久保さんらしい夜を駆け巡る姿とソウルイーターよりレベルが上がった作画とアニメ演出と特有のOPに感動してる。
炎炎ノ消防隊最新刊感想
・カロンがイケメン
・黒野さんとナタクくんの絶妙な関係がとても良い
・ナタクくんがかわいい
・カロンがイケメン
・灰島の社長のお目目がキラキラ
・カロンがイケメン
絵柄なんか知ってるなと思ったらソウルイーターの人だった。とにかくさすが中井さん。超カッコイイ←
主人公がだんだん成長していくストーリー結構すきなので個人的に好きだし続きもみたい!
炎炎ノ消防隊やっぱり良さげだなあ。主人公の背負っている重めの過去→新しい仲間との出会い→ライバルとの出会い……テンポ良く王道走ってるぜ……。
マガジンで読んでた頃は炎炎ノ消防隊微妙って感想だったけど、アニメになったら途端に映えるなぁ。炎かっけぇわぁ。あとOPが神すぎる
Mrs,GREEN APPLEすき
アクション作画が気合入っていて見応えあったし王道な少年漫画していて良かった
お花乙女畑な茉希さんやシスターのアイリスら女の子キャラが可愛い
同じ原作者のソウルイーターも好きだったからこっちも楽しめそう
炎炎ノ消防隊の感想
ソウルイーターの強いクセが抜けて大衆向けになった印象。ネウロと暗殺教室の推移に似ている感じ。戦闘の描写力は衰えず基本熱血展開が作風に現れているので面白い。各キャラの濃さは相変わらずで胃もたれする
突然今期のアニメの感想をつぶやくぞ 炎炎ノ消防隊は肌に線を入れてるタッチがあ〜〜大久保先生の絵だ〜〜っ!!って観てて楽しい 火消し業を宗教的に描いてるのがすげーイイな…
低評価の感想(つまらない・クソアニメ)
炎炎ノ消防隊 感想
シャフトよ…….潰れるのか??
作画スタッフだけじゃなくて、制作進行・デスクのスタッフもほぼ移籍して残ってないじゃないか…….
シャフトどうしちゃったんだろ
炎炎ノ消防隊のアニメ1話見た感想だけどなんかソウルイーターには勝てなそうっていう自分のあれがあれしてて素直に見れない件ただOPはソウルイーターリスペクト感あって好き曲はうんってかんじ
1話は回想が多くてちょっとテンポが悪かったかなと
ジョジョと予約がかぶってたから、炎炎ノ消防隊リアタイしたけど。好みじゃなかった。残念。
題材が消防隊、炎となると話の狭まりが見えてマンネリ化しそうで残念
題材変えてほしかった
炎炎ノ消防隊めっちゃ期待してたけど微妙すぎる。継続はしないかなってかんじ。なんかストーリーがイマイチわからん
台詞の間が空きすぎてオカシイ、テンポ感がとっても悪いし、止め絵が多い。。。
んー、楽しみにしてたけど不安だ・・・
ソウルイーターの時も、最終回とか改悪されて酷かったからなぁ
なんかテンポ悪くない?絵は綺麗だけど、会話のテンポと間が悪いのが気になって頭に入ってこない
新番、炎炎ノ消防隊、見たけど、懐かしいですねソウルイーターの方のだ、ガンガンの時より随分お姉さん描写が青年向けだったので似た絵の別の人のか?と一瞬思ったけど、今度はマガジン連載だから?なんですね、感想的には現状ただ倒すしかできないのに喝采に嬉しがる事と、シスター必要か?💧とは思う
炎炎ノ消防隊。なんか設定がファンタジーだけどやってることは消火(に見える)だから、いまいち人を相手にしてる感がわかなくて、そうなんだねえ、という感想しか抱けないのがイマイチかな。続きはみる。
参照:twitter
コメント
ストーリー
0.5
作画
5
音楽・BGM
2.5
声優
2.5
キャラ
0.5
兎に角、主人公が独り善がりに「俺は人を救うヒーローになる」と繰り返しているのが痛い。どこかの海賊王志望者か?更に、何処かで見たことのあるようなテンプレキャラ、テンプレエピソードの寄せ集めなのに、どうにもそれらの噛み合わせが悪くて、ストーリー展開がちぐはぐで不自然な印象が強い。後は、所々にちりばめられているエロネタが要らない。一言で言えば不愉快なアニメ。
正直、私は炎炎はダメです
別にね。世界観と設定はなんでもいいんですよ。現実じゃないんだし
ただ作者さんの人生経験や感性の無さからか登場人物の性格に一貫性が無くて嘘くさいのでリアクションや決め台詞の度に冷めさせられます
昔から、根強い人気の漫画は登場人物の人間性に違和感がありません。
あぁ、こういう奴いるいる。こいつならそう言うと思った!といった具合に想定外の事態だろうとなんだろうと安心して入り込んで感情移入しながら楽しめます
戦闘シーンとエロとかいくら凄かろうがどうでもいい
よって個人的な評価は炎炎は子供だましの駄作です。
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
good
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
best
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
最高
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
神アニメ
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
やばいです
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
これよりいいあにめはそうない
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
ok, well.. I think this ich knsaster on thre veil
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
.
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
.
ストーリー
10
作画
10
音楽・BGM
10
声優
10
キャラ
10
この世界の神と呼ばれるのは二八蕎麦だ。