バンダイナムコエンターテインメントより2019年4月4日発売のNintendo Switch用ソフト「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション(SDBH WM)」の評価・感想・レビューをまとめました。
「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション」は、ゲームセンターで大人気のデジタルカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』のスイッチ版で、収録予定カードは約1,160枚、ドラゴンボールゲーム史上最大の350体のキャラが登場します。
高評価と低評価に分類しているので「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
基本情報
発売日 | 2019年4月4日 |
---|---|
価格 | 6,800円+税 |
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | スーパーカードバトルアドベンチャー |
ハード | Nintendo Switch |
レーティング | CERO A |
プレイ人数 | 1人 |
公式 | https://sdbh.bn-ent.net |
高評価(おもしろい・神ゲー)
●解像度は1080p
バトル中60fps、マップ移動も60fpsのヌルヌル
●取り敢えず3話までやってみた
最初はサクサク進んで早く終わりそうだなと思ったら特定ガードもってないとロックされてるイベント各章にあってやり込みもありそう
ストーリー進めてるけど新旧キャラがどんどんバトル仕掛けてくるからデッキ試しながら楽しんでやってるAcモードやカードとミッションクリエイションそしてオンライン対戦と遊べるモードがあるのは良い(まだ全然触れてないが
ボイスが籠ってるのと演出が長くなりがちなのでバトルテンポが悪いのでアプデで倍速を入れてくれたら
長く個人的には長く遊べそうてかバトル重ねてカード集めんと始まらん感じ
●携帯モードでもぬるぬるで綺麗だな
ボイス関連以外不満ないわ
●おおお、無音?になっちゃう不具合直ってるっぽい?
ありがとうありがとう。
今のところはこれで十分満足。
ボイスがちょっと小さくて気になるけど、目を瞑っちゃう。
やっぱSDBHが家でできちゃうのは感動。
●カード増えてデッキ考え始めたらすげー面白くなってきた
●なかなか楽しいなこれ
チュートリアルでめちゃくちゃタッチ系やらされるのが疲れたが
●過去作やってないけど楽しめてる
バトロワとか忙しいゲームばかりだったからちまちまやっていけるのがいいわ
●最高の出来だと思うけどな
カードが拡大できればもっとよかったわ
●家でやるヒーローズは静かに出来ていいわ
低評価(つまらない・クソゲー)
●何かプレイヤーキャラの歩き姿が笑えるんだけどwww
横から見たら酷すぎるwww
●もうつまんねえな
決まったカード
最強のカード7まいだすだけやん
●根本がレアカードを転売するゲームだからゲーム部分がゴミすぎる
誰にでも手に入れられる1円の価値もないレアカードになんのありがたみもないんだよな
出すのが3年遅い
●つかやっぱ音質悪くね?
3DSのときからたいして変わってないわこれ
アプデとかで改善無理か
●なんかキャラクターの声が籠ってるわ
迫力に欠ける
SE最大にしてもおなじだった
●微妙にバグってるな
なんでELアバターがギャリック砲撃てんねん
●パンちゃんみたいなやつのデッキ強いなぁ
1戦長いから演出スキップほしいな
●BGMSEボイスと音量別々に調整させてくれんかな
バトル中の音量バランスが気になって仕方ない
●主人公女の子にも出来たら最高なのに
●メニューのとことか悟空がなんか喋ってるけど聞き取りづらい
3号だけは普通なんだけどな
●ロードが若干長いせいで3DS版やアケ版よりストレスたまるわ
ガチャチケット集めるのに何度もバトルするのにこのロード時間はちょっと困る
CIもアケ版と違うしなんとかできんのか
●バトル中に攻撃くらったキャラが表情変わらないのすごい違和感なんだがどこに修正要望書けばいいのかな?
●ボイスやっぱ小さいよなあ
ゲーセン再現かよ
あとCIチャレンジのナッパが消えてるの笑う
●テレビモードだとなぜかCIの精度すげぇ下がるわ…
意味わからん…
●不満なのは先に進むのにパーティーを分割せにゃならん場面がある事だな
すっげえかったるいわ
●現状での不満点(やった範囲内、オンラインエアプなのでそこは除く)
・物価と賃金が100対1くらいのジンバブエドル仕様
まともな金策無し
・一部クリエイション専用アクセサリーの入手方が不明
攻略本もいつものヒーローズクオリティで言及なし、クリエイション専用アビリティは掲載されてないので前作より劣化してるかも
・クリエイションモードのお題が各難易度最低100回クリアの超絶ハム仕様(しかもこの先にロックがかかっており、まだ上がある ロード時間も含めて何十時間かかるか)
・自分の投稿したミッションで稼げない
経験値やドラゴンボールも貰えるので、確かにわからなくはないが、これじゃあ上記の条件を満たすのは限りなく難しい。しかも難易度ゴッドボスのミッションは検索しても未だ一つも無し。詰み。
・フルパワーブロリーやベビトラが無いので、好機系になす術が無い。
・アバター4枠毎にロボアプリが別々
・ひとつのモードを終わらせると、一々3Dマップに戻る。ヒーロースイッチのメニュー欄にしてほしい。
・全体として
先が見えない。
クリエイションモードのロックされているエディット機能は投稿数とプレイ回数の合計で徐々に開放されるようだが、ゲーム内・攻略本ともに記載なし。
前作の知識を頼りにしなくてはならない。
自由度は高いが、ハム部分が余りにも多く苦痛。自由にクリエイションする前に体と精神の限界が来る。
あと社会人には時間的余裕も無い
(ヒーローズはもう十年近く続いてるので、古参や長期のファンにはそういう層も多いだろうに)。
次回作ではストーリーモードを無くしてほしい
(ここは賛否両論だろうけど、基本作業の上にストーリーもつまらなく、特に原作からいたキャラ達の扱いも酷い。
シーラス、アムズのシールも未確認なので、本当にストーリーの敵キャラってだけ?ラストのオチもなあなあにした感じでよく分かんなかった)
長文すまん
コメント