バンダイナムコエンターテインメントより2018年12月27日発売のNintendo Switch用ソフト「GO VACATION(ゴーバケーション)」の評価・感想・レビューをまとめました。
本作は、Wiiで発売された『GO VACATION』の移植版で、サマースポーツやウィンタースポーツなど50種類以上のスポーツアクションを楽しめる作品です。
高評価と低評価に分類しているので「GO VACATION」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
基本情報
発売日 | 2018年12月27日 |
---|---|
価格 | 4,980円+税 |
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | スポーツアクション |
ハード | ニンテンドー3DS |
レーティング | CERO A(全年齢対象) |
プレイ人数 | 1~4人 |
公式 | https://af2gc.bn-ent.net |
高評価(おもしろい・神ゲー)
●解像度上がるだけでもかなり違うなあ
思った以上にきれいになってるね
元のモデリングの素性がいいんだなこれ
●ゴーバケーションのタイトルコール変わってなくて嬉しい懐かしい
●ロードが割とあったり、ローポリゴンぎみなのは少し気になるけど、水上スキーはHD振動が心地よくていいかんじ。
●一人で遊んでも難易度低くて作業になりがちやな
ただ雪山は楽しいわ
●スイッチのゴーバケーションやってるんだけど画質良すぎて泣いてる
●ふたりのもじぴったんアレンジ流れたりアッソルートとかのロゴが出てきたりしたので満足です
●ゴーバケーションめっちゃ楽しいハマるときはハマるw
●Switchのゴーバケーションは間違いなく神ゲー(エアプ)
●やばい楽しすぎるハマる
●wii版は未経験だけど、自由度高くてもしろい。ただ操作性が悪め。
低評価(つまらない・クソゲー)
●嘘やろ
キープザフラッグなくなってるやん
●ひっでぇ操作性だな
●switch版ゴーバケーションやってるんだが秘密のルートとかジャンプ台飛び越えるやつとかトロフィー的な要素がなくなっとる
これ大分改悪じゃねえか?
●あくまでもファミリースキーからの派生タイトルで
スキースノボの操作感は個人的に最高なんだけど
スティックで歩き回るのは正直カメラのせいでいまいち
●単純にプロコンやジョイコン左右の場合はLと左スティックでも右スティックでも両方カメラが使えるようにすればいいだけなのに
移植に本気じゃない事だけは伝わる
新作は無いでしょう
●今更右スティックでカメラ動かせないとか化石かよ
元は7年前のゲームだけど
●え、曲が変わっとるしそのまま移植じゃないww
VACATION〜の曲がなくて普通のリゾートっぽい曲になっててなんか寂しいw
●スタンプラリー時のアクティビティ体験が
フルキー操作強制なのは勘弁してほしかったな
●ビーチバレーのう〇こ具合がひどいな
何にもましてオミットしていいモードだろ
●カメラ上下リバース設定欲しいわ
スカイダイビングがやりづらかった
●こんな手抜きだったらわざわざ移植するまでもなかったろ
●ゴーバケーション元々よくできたゲームだし高解像度化されてで綺麗だしなかなか楽しいんだけど、操作系とかUIとか不便だったりしてところどころやっぱりWii時代のゲームの移植だなっていう感じがするのがもったいないな
●操作性悪すぎw買って後悔
●画質キレなっただけやん、その他大劣化
●廃止要素の方が多そう家もお化け屋敷とかツリーハウスとかゴールドキーでゲットできるもの全て廃止。
●ほのぼのしててなんか古臭い、もう少しスカッとしたい
参照:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1340455621/0-
参照:twitter
コメント