●ストーリーの出来は「まあ、こんなものか」って吐き捨てれば妥協できなくもない気がするかもしれないようでもないかなって感じはするようになってきた
戦闘のバランスがクソなのはどうにかしてくれ
KH2みたいなバランスが理想だわ
隠しボスであろうとも敵は硬すぎず、アクションをしっかり活かした攻略法が用意されてる
回復アイテムは戦闘中に使える個数が限られていて、戦闘外で基本戦法を構築しやすい
アクションはボタンと連動したワンボタン・ワンアクションで取っ付きやすい
こういうシンプルなのでいいんだよ
●2時間ぐらいでクリアしたけど
特に面白くは無かった
●これ戦闘糞だな
●ストーリーだけ追って1時間半でクリアした
エピゴリよりはよっぽど作り込んであるわ(面白いとは言ってない)
プロンプトが何故セキュリティ突破出来るかは一応納得出来た
まあ管理下から離れたんだから対策しろよとは思うが
●ズンパス持ちだけどゴリラもホモも落とす気が起こらない
こんなゲーム初めてだ
●武器拾ったらその場に前の武器落とすようにしてほしかった
TPS慣れてないから間違えて狙撃銃なんて拾ったら地獄
●研究施設エリア抜けて雪原ウロウロしてるが
強敵とのエリアクエストに突入したら所持アイテム次第ではストーリー進行不可
とかいうメッセ出てきて迂闊に探索できんわw
アンゲルスみたいなのがそれなんかね?
それよかスノーモービル初乗りした時
4m程度の高さからジャンプしたらスノーモービル爆発してワロタ
乗り物壊すの好きだねこのゲーム、、、
●ストーリーも良かったし、CGも迫力あったが、
ゲーム性がクソだった
●ゴリラよりマシって程度
凡作レベルの短編ストーリー作れるなら余裕で超えられる
●アラネア初見で倒せちゃった・・・
コルみたいな面白いバトルかと思ったのに期待外れだった
●銃の当たり判定が酷すぎるだろこれ…
アンゲルスの目の前で撃っても体すり抜けるし
●一応クリアしてタイムアタックやってみたけどさ
これ嫌いな人はとことん嫌いなんじゃない?
操作性が悪いのはわかってたが、
コースアウトしたり岩に乗り上げたら長いロード入って最初からやり直しって・・・
まさかこれほどの出来だとは思ってなかったぞ、心折れるわ
●スコアアタック判定厳しくてイライラする
おまけにリトライ長いしクソゲー極まってる
●今クリアしました。
「なんでここでプライナ(OVAは見たので関係性は知ってます」とか「EDのプロンプトやっちゃった感(勢い空振り系)満々だな」とか「なんかグラディオ以外BED END感が強い」とかツッコミどころか満載でした。
二つ目の基地に侵入した時にレイヴスの手記(?)メモ(?)らしき物を見つけて、内容が相応しい王はイドラ!みたいな感じだったんですが。
某お伽話の蝙蝠か!!っとなりました。
早い話がミスとかぐだぐだいい加減にしろ、です。
●グラディオの時より良かったと絶賛する程ではなかった。シナリオもバトルも、特に最後…なんだアレ
●スコアアタックはさっきやったけど二度とやりたくない
もうやめだ
●フィールドと戦闘曲いいから持ち直したけど、ガルラとトウテツ系あと兵士と魔道兵だからなぁ
ゴリより戦闘パターン豊富なのとマップあるけどさ、1時間もしたら飽きるわ。
全曲本編で流させろよ。
早くゲンティアナとアラネアのプレイアブル
●アラネア戦つまらんかったな。逃げ回ってゲージ3つ分の技打ち込むだけ。
(なぜかHPゼロにしてるのに最後に1発銃で撃たないと戦闘が終わらなかったが。)
コル戦の方がはるかにマシだったわ。
●・ステルスキルしたいのにアラートバトルばかり
・ヘッドショットしても一撃じゃないから見つかって乱闘になるだけ
・マシンガン撃っても怯まないからこちらが不利
・ロケラン、狙撃銃の威力はデカすぎ
・隠れながら撃つと隠れてる場所に弾が当たる
・いきなり超倍率で覗き込む狙撃銃
・近接戦闘仕掛けるとボコされる
・唯一面白いのがオランウータン戦
・アラネアとのバトルはR1押しながら四角ボタン連打するだけ