任天堂より2018年6月22日発売のNintendo Switch用ソフト「マリオテニス エース」の評価・感想・レビューまとめです。
「マリオテニス エース」は、マリオシリーズの様々なキャラクターたちを操作してテニスを楽しむことはもちろん、スタジアム外でボスとのバトルやミッションも楽しめるストーリーモードを新たに搭載!
「マリオテニス エース」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
実際にプレイされた皆様の評価感想を募集していますので是非コメントください!!
任天堂より2018年6月22日発売のNintendo Switch用ソフト「マリオテニス エース」の評価・感想・レビューまとめです。
「マリオテニス エース」は、マリオシリーズの様々なキャラクターたちを操作してテニスを楽しむことはもちろん、スタジアム外でボスとのバトルやミッションも楽しめるストーリーモードを新たに搭載!
「マリオテニス エース」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
実際にプレイされた皆様の評価感想を募集していますので是非コメントください!!
---------スポンサードリンク---------
発売日 | 2018年6月22日 |
---|---|
価格 | 5,980円+税 |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | スポーツアクション |
ハード | Nintendo Switch |
レーティング | CERO A(全年齢対象) |
プレイ人数 | 1~4人 |
公式 | https://www.nintendo.co.jp/ switch/alera/index.html |
皆様のプレイした評価や感想のコメントください!!
作り手がe-SPORTSなんて意識するからこんなクソゲーが生まれるというのをそのまま表したようなゲーム。
テニスの面白さは全くなく、操作テクニックと反射神経だけで勝負するという内容です。
ストーリーモードも、それらをひたすら特訓するだけの糞つまらない内容。
だからe-SPORTSの地位向上運動は嫌なのです。
シンプルモードの動きの悪さ、ラリー終わらないしクソだな.
めっちゃ楽しい!神ゲー!
マジ最高!なんて、面白いんだ!
こんな面白いゲームは、初めてだ!
チャリ走楽しぃーー!
これで6000円は、ボッタクリじゃなくて?
これは、無料配信ですよ!
わかる?無料配信!
お金返してください!
新しい、詐欺かな?
ストーリーいる?
てか、せめてストーリーの時一体一でさせて!
鏡とか、そういうのいらない!
邪魔!
この会社も邪魔!
だって、マリテニ面白いもん!
これ、絶対マリテニじゃないよ!
でしょ?
荒野行動楽しー
何この、ゲーム「マリオテニス」?
え?こんなにつまらなかったけ?
あれー?まさかねーー!
そんなはずない!これは、どっかの会社がパクったんだよ!
そうだよ!
だって、マリテニ面白いもん!
これ、面白くないから作った会社が違うんだよ!
ね?そうだよね?
友達とやると楽しいけど、1人でやれたもんじゃねー
ゲーム性がくそ!絶対Wiiの方が楽しい!
こんなゲーム、100円でいいんじゃない?
めっちゃ面白いゲームなのに、6000円する意味が分からない!
このゲーム最高!初めてだ!こんなゲーム誰が思いつくんだろー!
やり込んでいる人にはもしかしたら良ゲーなのかも知れませんが初心者にはただの苦行です
テクニカショットもラケット破壊もストーリーモードの様々なミッションもどれ1つとしてゲームの楽しさに貢献してない様に感じられました
ストーリーモードのラリーのミッションでバンバンスマッシュ打ち込んでくる相手の行動には怒りを通り越して乾いた笑いが出ました、とにかく製作者の底意地の悪さしか感じられません
今作導入の特殊行動を覚えられないとストーリーをまともに進められません。
ステージギミックもやっててストレスにしか感じないものばかり。
リトライがないため毎回敗北コントを見続けるのも減点ポイント。
同程度の腕前な友人がいない場合は買わないほうが良いです。
なかなかのクソゲー仕様がテニスじゃない
伝説のクソゲー
無理ゲー
マリオテニスってだけで星は3。
でもシンプルモード(特殊なショットが無いモード)ではリーチが広すぎるのが目立ちサービスラインでの位置取りが凄く強くなり、テニス感がなくなりました。サービスでもGOOD判定、NICE判定、どちらでもレシーブされたあと返ってくる球の威力はほぼ同じでサービス権での優劣の差もなくなりました。
ロブや、その他のショットの威力が落ちたのに、キャラのリーチが上がっているため、粘り強い試合になるのはもちろん、無チャージでもそこそこのショットを打てるため逆転勝ちが物凄く目立ちます。
今作はマリオテニスオープンのようなテニス感のあるラリーや読み合いはしにくくなってきてると思います。
ただのマッチング対戦なのにトーナメント制のせいで、対戦までの時間の待ち時間が少し長すぎる気がします。スキップなどできるようにしたら良いと思いました。
初心者には無理ゲーレベル
ストーリーは制限時間がきつすぎ
ボス戦は数回ミスしたら明らかに間に合わない
ギミックがCPUには発生しない不利な状態
さらにはラリーを続ける気なし
クソゲー認定されるなこれ
速攻で売りました、おわり
操作が難しいことに加えて、ストーリーの薄さ。
何度かリトライしてやっとクリアできる程度。
何度してもクリア出来ないところもあります。
特に船の上での対決は真ん中の柱によって、
ボールの角度が変わり、一球目に変わったら、
まず反応出来ませんし、ゲージも溜まってないので、
「加速」というギミックも使えません。
しかし、相手はCPUなので、
角度が変わろうと関係なく、
一方的に不利な状況。
面倒なミッションも多く、「ラリーを続けろ!」なのに、
CPUは全く続けてくれる気がないようです。
勝つ気持ちでいっても負けます。
負けたら毎回、相手にバカにされるコメント?的な
描写もあり、最初の部分はスキップできるのに、
バカにされるコメントは見なければならないので、
ストレスが溜まるばかり。
やり込み要素も少ないように感じます。
買うならダウンロード版ではなく、
売れるようにソフトをお勧めします。
この作品を評価する | |
---------スポンサードリンク---------
コメント