スクウェア・エニックスより2019年9月27日発売のNintendoSwitch用ソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S (ドラクエ11S)」の評価・感想・レビューをまとめました。
「ドラクエ11S(DQ11S)」では、各キャラクターが主人公となって冒険をする新たなストーリーが追加されたほか、キャラクターボイスも実装されています。
高評価と低評価に分類しているので「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
スクウェア・エニックスより2019年9月27日発売のNintendoSwitch用ソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S (ドラクエ11S)」の評価・感想・レビューをまとめました。
「ドラクエ11S(DQ11S)」では、各キャラクターが主人公となって冒険をする新たなストーリーが追加されたほか、キャラクターボイスも実装されています。
高評価と低評価に分類しているので「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
---------スポンサードリンク---------
発売日 | 2019年9月27日 |
---|---|
価格 | 通常版 7,980円+税 ゴージャス版 9,980円+税 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
ジャンル | RPG |
ハード | NintendoSwitch |
レーティング | CERO A |
プレイ人数 | 1人 |
公式ツイッター | https://twitter.com/DQ11_PR |
---------スポンサードリンク---------
3DSとは2Dの戦闘表記とかが変わっているからまた新鮮かもしれない・・・。
と、止まらぬ・・・w
3DSもPS4でもやった事なくて今回が初見だけどめっちゃ楽しい〜〜😍😍
PS4版の画面で、3DS版の要素とかが遊べる時点で神ゲーです!!
しかし、この作品の面白いところは道中のボイスと、なんといっても新エピソードと新ボスにあるでしょう😊
骨の髄まで楽しみたいですね✨
DQ11Sをちょっといじった感想
・ムービーは解像度の粗さがみえるけど、3Dはストレスなし
・エマかわいい
・戦闘でカメラがいじれるのはうれしい
・エマかわいい
・イッヌ強い
・エマかわいい
くたばりゅ( ˘ω˘ )
ドラクエ11めっちゃ面白いな!!ボイスつくと全然かわるわこれ。
ドラゴンクエスト11Sのキャラの声やっぱ、最高だなぁ
知ってる人ばっかりなのがいい!
シルビアの小野坂さんもいいが
11で、1番好きなベロニカが内田真礼さんなのがめちゃくちゃいい!
DQ11Sはオリジナル版との違い・改善されてる点を見つけながら遊ぶだけでも面白いし、声つきでストーリーを見直せるのもありがたい
DQ11S、カミュに会う所まで行ったー!
イベントがフルボイスなのも良いけど、何が良いって…ロード時間!PS4のあれ何だったの?ってぐらいロード時間が速い…あの豆知識みたいな画面が一つか一つ半ぐらいで終わると言えばPS4版プレイした人にはどれぐらい短いか分かると思われ…快適だ…
同居イベントこれ最高過ぎか…?
具体的な事はぼかしてるけど要点は押さえててバランスが絶妙
毎回結婚イベントやられても5の特別感が薄れるからこれくらいが丁度良いのかもしれん
DQ11Sボイスも良いけどなにげにオーケストラBGMが素晴らしいな。
PC版が欲しい…。
ドラクエ11s面白い!
声があるだけで連携も楽しい!
なんか噂では結婚相手選べるらしいけど、選べるんだったらマルティナ一択です
ドラクエ11sはPS4からの追加要素多すぎて超楽しいけど、過去作やってなくてすみませんモードになりました。11が初ドラクエなんです、ごめんなさい!!
ドラクエ11S買ったけど色々快適になってて良いね
8の服とBGMが懐かしくて良い感じ
今まで3DSだけで完結してたけど・・・
映像表現・オケ表現、ホントに凄く良い!
世界観に没入してしまうw
3DSのみにあった
ヨッチ族ダンジョンカット
正直正解だと思ったね~
(やり込み要素減ったけども)
ドラクエ11Sレベル15辺りまでの感想。
・テンポがよい。やはりダッシュ出来るから楽。
・やっぱボイス。中ボスクラスは戦闘もしゃべったりするから、敵の小物臭さも表現されている。
・いろんなとこにヨッチ族がいるからそこから過去にいける。プレステではなかったので新鮮。
うおお、ドラクエ11S、ボイスドラマ面白いぞ。脳内でシーン再現余裕…ってくらい良いシナリオ。後泣かせにくる。スクエニ様が全力で泣かせにくる(笑)つまりギャグ回は全力で笑わせに…?次の話はギャグ回っぽいから楽しみ。
ドラクエイレブンsのボイスドラマめちゃくち入ってて驚いたわ、約5時間分くらいとはな本編できないわー面白いから
ドラクエ11S楽しすぎて…ドラクエ11もやってたけどやっぱ面白い……止まらない……ドラクエ最高…………
今回のドラクエ11Sは、お遊びの恥ずかしい呪いを全員にかけて進んでいるのでボス戦とか苦戦かも。よっしゃ!メタルスライム!と思ったら勇者がパンツのヒモ切れて恥ずかしがって攻撃できなくなったりしてる。楽しい。
ヨッチの村の2Dモードひでえな
いくらなんでもドッド粗すぎだろ
ドラクエウォークの画面慣れすぎたせいもあって目がおかしくなりそうだ
これ3DSと違って本編の2Dと3Dは気軽に変えられるもんじゃないのか
んで本編もこのクソグラ2Dかよw
DQ11s
キャラとシナリオが好きだからsも買ったんだけどやっぱあれだな
序盤の街を散策してる時がキツイな…
DQ11sやっぱSwitch版のというかPS版のキャラ変だし動きもなんか変…3DSの3Dキャラのが全然良い。
ドラクエ11Sのヨッチ村、場所が3DS版と変わったのはまあいいとして、冒険の書の世界に行くにはフィールドにいるヨッチ族から合言葉を直に聞くだけなのね。3DS版の迷宮がクソつまんなかったからそれが無くなったのはいいとして…なんつうか手抜きじゃね?
わぁ😭ドラクエ11sを体験版の続きから始めたらさっそくヨッチの2Dがめっちゃ酔う!PS4で3D酔いを克服したのに今度は2Dなのに酔うなんて…
でも強制イベントで避けられない。
気持ち悪いよぅ….
フィールドBGM気に入らん…
勇壮すぎると言うか、ずっと聞いていると飽きるというか…
敵強いをもっともっと強くしていいから、買い物防具縛りとかいうRPGの醍醐味を潰す縛りを削除してほしかったわ
まあ嘘つきも恥ずかしい呪いもテンポ悪いだけだし
戦闘時の行動不能も運ゲーで戦略性欠くだけでゲーム性としてはゴミ
敵強いと経験値制限は神縛りなのに
ドラクエ11S、2Dモードと3Dモードの切り替えの仕様は事前に発表するか体験版に入れて欲しかったなあ。
3DS版と同じ感覚で使えないのは残念
戦闘システムはPS4版なんだな・・・ちょっと不満
ドラクエ11S。うーーーん。やっぱりPS4より画質荒い。キャラが停止してて背景動くと顕著。
えーーーー。ドラクエ11s仕様ひど過ぎる!
レベル上げだけ2Dでやりたいとかできないんじゃん!!
なんかドラクエ11Sの2Dモード・3Dモードの切り替えの仕様がかなり酷そうだな…。萎える。はっきりと章立てにしてしまえばよかったのに。アイテム復活するのも酷いなあ、ファミコン時代かよ。モード変えずにやるのが一番良さそう。
ドラクエ11S、携帯モードだと画質気にならないけどTVモードだと画質悪いやら解像度ぼやっぼややら酷いのが目立つなぁ。
ドラクエ11Sで3d酔いになったようだ。気持ち悪い。
ドラクエ11s真EDクリアしたー!ほんと王道RPGご馳走様でした。丁寧に作られたゲームだなって思いました。P5もとっても良かったけど、これも凄い完成度高い。最後駆け足で進めたから、普通にしてたら100時間いく良ゲー。王道好きには堪らない一品。
ドラクエ11Sクリア!私はこの作品がドラクエ史上一番好き!
ドラクエ11Sクリアした~🎵
今回は裏ボスへの流れとかストーリーしっかりあって個人的には良かった!レベルも上げやすいし、マジスロも良い感じ( ☆∀☆)
ただ、真裏ボスが強すぎた😅
NSW:ドラクエ11Sクリア。
PS4はレベル80位でニズゼルファまで倒しましたが、今作は声がつくという事で、復活の呪文使わず最初からレベル99まで最強装備で最後までクリアしました。
声優陣がとにかく豪華で、サブキャラも有名な人が兼役やってました。
レベル99までいくとカミュが化けてとても強かった
ドラクエ11Sやっと本編クリアしたけどこれクリア後の方が面白いやーつじゃん。最高かよ。
ドラクエ11Sクリア。以前ある人が「11はドラクエシリーズでも最高傑作かもしれない」と言ってて、んなわけあるもんかいと懐疑的だったけど、クリア後の今なら納得かも。Switch版出るのを2年待っててよかったなと。。
ドラクエ11sやっとクリア!138時間。でも寝落ちした事、多々あるので100時間ちょっとかも。2周目突入。えっ、ホメロスゥー!?なるほど、これはモヤモヤする人の気持ちがわかった。しかし、このタイミングではなぁ。もうちょい過去なら。仲間にならないタイプ、槙島というよりメトフィエスが頭よぎる
ドラクエ11Sクリアしたけどこれドラクエ史上最高傑作だよ・・全シリーズやっててよかったと思わせる素晴らしい出来でした ドラクエシリーズ完結したかと思うくらい終わった後の感動が強い
ドラクエ11Sストーリークリア!いやはや11作目にして最高峰と言って差し支えないドラクエだった。シリーズで一番オススメできる!モンスターの使い方にせよ、レベルの上がり方にせよ実に気前が良い。むかしドラクエ好きだった人達はこぞってやるべし!スイッチとともに買うべし!勇者の挑戦は至高
ドラゴンクエストⅪ
過ぎ去りし時を求めて S
最終ボスまでクリアしました。
長寿タイトルとしての貫禄が凄いゲームでした。
序盤中盤は「あー眠いわーいつ面白くなるのかなー」なんて言いながら進めてましたが、3桁ダメージ出るようになった辺りから中毒性が出始め、気付けば夢中でやり込んでました。
---------スポンサードリンク---------
コメント
面白さ
10
操作性
10
音楽・BGM
10
グラフィック
10
やり込み度
10
….
神ゲーすぎる チョー面白い(^_^/
面白さ
10
操作性
10
音楽・BGM
10
グラフィック
5
やり込み度
10
神ゲー様様!
いやこれは酷いよマジで
だってヨッチ村は何で強制2Dなん?それに3DSの時はラプソンフープと時は破壊者の戦闘は3D
だったのに、いざ時の番人戦でドット2Dなんだし
しかもクルッチ仲間にならないし、もう2D無くし3Dで時の番人戦に作り直してよ
手抜きじゃん
面白さ
10
操作性
10
音楽・BGM
10
グラフィック
9.5
やり込み度
10
この世で一番面白い
面白さ
4
操作性
4
音楽・BGM
7
グラフィック
6
やり込み度
1
面白さ
9.5
操作性
7.5
音楽・BGM
10
グラフィック
8.5
やり込み度
5.5
前回3DSだったからグラフィック最高!
冒険してる感じがたまりません。
歴代シリーズもこの感じでリメイクしてほしい!
面白さ
10
操作性
8.5
音楽・BGM
9
グラフィック
9
やり込み度
8.5
とにかく操作性の良さ。ストレスに感じない戦闘。そして笑いあり、涙あり、感動ありのオンパレード!!特筆すべきはフルボイスになった事でここまで面白くなるのかと言う物語!!良い意味で変わらないドラクエらしさが凝縮されたゲーム。このゲーム、知らずに他のゲームやる人は本当にもったいないと思う。個人的には人形姫と人間との悲しい、でも切なくも最後は嬉しくなるエピソードが最高でした。とにかく触っていない人ほど触って欲しいゲームなんですよ。和ゲーでここまで面白いゲーム見た事ないですって、ゲーマー歴30年以上のおっさんが言うから間違いないです。