ベセスダ・ソフトワークスより2020年3月26日に発売されたPS4用ソフト「DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)」の評価・感想・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
また、皆様からの評価・感想のコメントも募集していますので実際にプレイした方はコメントください。
基本情報
発売日 | 2020年3月26日 |
---|---|
価格 | 7,980円+税 |
メーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
ジャンル | FPS |
ハード | PS4 |
レーティング | CERO:Z |
プレイ人数 | 1人 |
ツイッター | https://twitter.com/doom |
高評価(おもしろい・神ゲー)
・DOOM Eternalガチで面白すぎる。どれくらい面白いかというとお手洗いを2時間我慢するくらいにノンストップで面白い
・DOOM Eternalヤバイ。
油断してると、これだけを遊ぶ生物になってしまいそう。
あまりに面白い。
・今まで食わず嫌いしてやってこなかった「DOOM」脳味噌が痺れるほど面白い…こんな楽しいゲームをスルーしてた自分に恐怖して泣いた…
・Doom Eternal、とりあえずプレイフィールはかなり良い。バトル中は撃ちまくりだけでは乗り切れないので、ある程度やられながら攻略を最適化していく感じ。これが楽しい。ロードも前作に比べてずっと早い。
久々に予約してまで購入したゲームだけど、今のところ合格と言って良さそう
・DOOM Eternal、みんなが考える最高に頭が悪いFPSって感じで最高
・Doomエターナル、前作と比べてリソース管理がとても大事になってる
敵に合わせて武器を切りかえていかないと全然倒せない
でも爽快感は増してるし、
マップ攻略も程よく頭を使うから個人的にはすき
・DOOMエターナル、肉っぽい壁を殴った時にちゃんと血飛沫が飛ぶとかそういうゲームプレイに直接関係のない細かいところにもこだわりを感じる
・ドゥームエターナル、これ多分やばいゲームだ。まだ1時間もプレイしてないのにデーモンを粉砕するのが楽しすぎる。
・今回もオープニングのカッコ良さ120点。大満足
・「DOOM eternal」やってみた。前作より遥かに面白い。スレイヤーのガジェットと武器が大幅に強化されていて多彩な攻め方ができて奥深い。最初から乱戦祭りで骨太な難易度なのも挑み甲斐がある。腕力と重火器で次々にデーモンを血祭りにあげる爽快感!自宅待機のストレス発散にはピッタリのタイトル
・DOOMエターナル、相変わらずハイテンションで楽しいんだけど、弾薬と体力と位置取りをギリギリのバランスでこなしていく緊張感にもう耐えられる歳じゃないのかもしれないと思い始めてる。前作より感じる初代回帰なムードは好み。おまけの64版はてきめん酔った…
・新生DOOMは殺戮部分ばかり評価されがちだけど、シークレットと探索もDOOMのDOOMたる重要な要素だと思うし探索好きなのでその面でも満足、でも今回は開き直ってファストトラベルとか付けちゃったりしてるのがんん?って少しなる
・DOOMエターナルは期待通りのできだし、そりゃ売れまくるわー
・数時間DOOM遊んだ感想
・最初からシリアスサム
・ACVで数機相手に耐久するより操作量が多い
・地獄アスレチック
・息してる暇があるならチェーンソー使え
・弾が来い
結論:最高
・DOOM ETERNALのps4やってみての感想。
戦闘パートはめちゃくちゃ面白い。
不親切な部分が若干多い気したけどメタスコア91点もあんねんなって思った。
あとなんか日本語版の文字のフォントが気になったw
・DOOMエターナルやば…前作よりスピード感あって面白い ただちょっと弾切れが頻発するからチェーンソーの回数増やして欲しいかなぁ。
あとねぇ…ライフがヤバい時の効果音前作と同じでめっちゃ好き
・DOOM eternal
なかなか面白い
マジでストレス発散ゲー
・DOOM Eternal本当に面白い…待っただけはある
前作と似ているようでいてゲーム性はかなり変化してると思った
弱点と部位破壊のおかげで前作よりも戦闘の深みがかなり増してる
・DOOM Eternal、チャプター3までクリア。前作のDOOM(2016)もかなり面白かったんだけど、正直こんなに面白いゲームだっけ?と思ってしまうくらい本作はマジで面白い。無双ゲーなんだけど、少しでも気を抜いたら相手に無双されるこのバランスはマジで病みつきになる。これ神ゲーだ
・『DOOM Eternal』、プレイ時間が前作の約2倍とは聞いてたけど
1ステージがかなりボリューミーで驚いた。
戦闘と探索も前作以上にメチャクチャ楽しいし今回の全体のデザインも好みだしこれも末長く遊べるな!まさしく神ゲー、いやそれ以上!!
DOOMの為に有給取って正解だったな笑
・doom eternal
前作より
起動時間が速い。
読み込み時間も速い。
グラフィックも進化。
ブルータルキルも
前作はワンパターンだったが
今回は数パターン増えた。
敵がすぐに囲んで来るので
良い意味で忙しい。
スピード感と爽快感が
増している。
前作より明らかに楽しい。
買いましょう。
・ぶっ続けで七時間くらいdoom eternalを遊んでしまった。
完全に神ゲーですねー、これは。
PVとか公式のプレイ動画見てる感じ、UIダサくね?とか、探索要素増したとか、思ってて不安だったけど、全くそんなことなく、何が評価されたのか完全に理解して、評価されたところを純粋に磨き上げた傑作!
低評価(つまらない・クソゲー)
・DOOMのマルチ、1vs2の非対称なのは良いんだが、スレイヤー側(一人)キツすぎないか?
デーモン側(二人)でやってるんだがもっとスレイヤーの火力と体力上げた方が良くね?
もろいdoomslayerとか見たくないわ
というか前作みたく6vs6みたいに普通のマルチにしてくれよ…
・DOOM ETERNALの不満点を出すなら
インプとブロウラーがパッと見で判別しにくいのと、ドゥームの要塞でファストトラベルができないとこですね。
・DOOM唯一の不満点は、武器を豊富に使わせるために、個々の所持弾数がやたら少ないところにあるのよね。弾丸だけじゃいじめたりないだろ?殴ったり、チェーンソーも振ってデーモンををいじめようね!っていうアレ。
・doomでアラクノトロン作った奴●ねよ
なんだよあのクソバランス悪い敵よ
・DOOM Eternal、作業の合間にちょっとだけ触ってみたけど、海外の方から言われた通り『スーパーマリオ的アクション要素は要らねぇよ…』って感想ですな…
DOOMなんだから素直に撃ち合いに集中させてほしい。
・まだ序盤だけど個人的には明らかに前作のDOOM(2016)の方が面白いのが悲しい。
・ゲーム性を持たせようとした結果、ややこしくなってしまい、DOOMの良さが薄れてしまったのが残念です
武器を回しながらリソース管理するゲームも面白いかもしれないんですが、少なくとも俺たちはDOOMがやりてぇんだよ
・PS4のDOOM eternal最初から意味わからん古い感じのゲームさせられて途中で詰んで糞ゲーだと思ったw
海賊無双4楽しむで!
MWも楽しんでるけど!
どう森小さい時からやったことないからそういうゲームは合わないかも
飽き性な所もあるし。
・DOOM Eternalオントロフィー終了!
50000回復がダルかった200キルはホスト取れれば楽な方
いくらP2Pとはいえオンライン人数3人でラグが酷すぎてホスト最強なのが面白みあるのに残念…
・Doom eternal…
ゴア表現大丈夫だけど、不満が大きいわけじゃないけど、なんか退屈…
マウスの練習だと思って黙ってクリアしてみます。
参照:twitter
皆様からのレビュー評価コメント募集してます!
以上がDOOM Eternal(ドゥーム エターナル)のネット上のみんなの評価・感想・レビューまとめでした。
少しでもプレイする際の参考になればと思います。
実際にDOOM Eternal(ドゥーム エターナル)をプレイしてみた方の感想などもコメント欄にて募集していますので是非よろしくお願いします!
コメント
操作性
8.5
ボリューム
9
ゲームバランス
8.5
グラフィック
9.5
音楽/BGM
9.5
DOOM eternal すごい面白かったんだけど、マルチプレイが酷すぎる。前作のマルチプレイの方が良かった。それかもっとスレイヤーを強化してほしい。