2019年6月15日より上映開始された劇場版『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』の感想・評価・レビューをまとめました。
高評価と低評価に分類しているので「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」を見てみようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください!
また、皆様からの評価・感想のコメントも募集していますので実際にご覧になった方はコメントください。
ストーリー
空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。
先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧ノ原翔子の出現により一変する。
何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。
やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。
そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める――。
作品情報
スタッフ | 原作:鴨志田 一(電撃文庫刊「『青春ブタ野郎』シリーズ」) 原作イラスト:溝口ケージ 監督:増井壮一 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン:田村里美 総作画監督:田村里美・髙田 晃 助監督:いわたかずや プロップデザイン:髙田 晃 美術設定:藤井一志 美術監督:渋谷幸弘 色彩設計:横田明日香 3D監督:野間裕介・唐澤祐人 撮影監督:関谷能弘 2Dワークス・特殊効果:内海紗耶 編集:三嶋章紀 音響監督:岩浪美和 音楽:fox capture plan 制作:CloverWorks 製作:青ブタ Project |
---|---|
キャスト | 梓川咲太:石川界人 桜島麻衣:瀬戸麻沙美 牧之原翔子:水瀬いのり 古賀朋絵:東山奈央 双葉理央:種崎敦美 豊浜のどか:内田真礼 梓川かえで:久保ユリカ |
上映開始日 | 2019年6月15日 |
公式ツイッター | https://twitter.com/aobuta_anime |
満足度調査アンケート
高評価の感想(面白い・神アニメ)
青ブタ映画観てきた‼︎
語彙力がないから感想とか上手く言えんけど、
どちゃくそ良かった‼︎最高‼︎
青ブタ見終わった感想。たぶん家で見たら号泣だったろうなーってくらいいい映画だった。
映画館だとどうしても泣かせんと抑止力が働く笑笑
映画青ブタ感想
・原作のあの部分やっぱり泣いた。3回くらい
・特典が豪華、グッズが良き
・期待してた所端折られたw
青ブタ、なんか感想出てこないくらいすごいわ
やっぱ夢見る少女編はどの作品よりもずば抜けてる気がする
まじで、青ブタ好きなら見に行って欲しい
青ブタの感想
アニメ本編ラストの時間軸とストーリー捻じ曲げたせいで映画本編序盤の内容が原作とかなり異なる展開だったけど開始10分くらいから普通に泣けたのでやっぱ映画はすごい
映画見終わりました。
原作の大事なシーンを忠実以上に演出して最高の感動を与えてくれました!青ブタに出会えて心の底から幸せだと感じました。
間違いなく神映画です!
映画青ブタ感想
青ブタらしいって言えばなんか変な言い方になるけど青ブタらしい作品であった。自分一人ではなく二人で幸せになるということは本当に素敵なんやなと思わせてくれてとても見応えがあった。
映画の感想を言うとね…
はなまるです!!!
途中から最後本当に感動ポイント
ネタバレはする気無いけど…
はなまるって覚えときな( ˙꒳˙ )
青ブタの映画の感想を言わせてください
原作読んで展開もある程度分かっていたのに号泣した
気がついたら涙流してた
本当に最高だった
特典がある限り何回でも観に行くし円盤買います。本当にありがとう
青ブタゆめみる少女感想
えげつないレベルの満足感
アニメで残してた謎を回収しつつひと山入れて最後は綺麗に締める
もう途中から絶句したりびっくりしたりちょっと笑ったり感動したりと感情の荒ぶりがすごいw
なんか色んな要素がここに繋がってたんやなぁと思うとホント恐ろしい原作ですわ…
青ブタの映画の感想ですけど途中流れわかっても泣いてしまうし、今までの中では一番泣けた
最後の最後で翔子が泣かせにくるのせこいと思う()
青ブタ映画見に行った感想なんですけど、まず一言言いたいのは神作であることですね。アニメを全話見た人なら絶対見に行った方がいいと思います。ネタバレになってしまうと思うので端的に言うとアニメの続きのストーリですねほんと映画を見た人と語り合いたい気分です!
劇場版青ブタ見てきた!!
ネタバレしない程度に感想を言うとですね…
面白い!!
泣ける!!
ヤバい!!
って感じですね
マジで余韻やばいです
アニメ見た人は絶対見た方がいいぞ!!
アニメも見てない人はアニメ見てから見に行った方がいいぞ!!
結論みんな見ろ!!
青ブタ見終わりました。
見終わった感想ですがただ一言です。
【神】
手が震える現象は本当に久しぶりでした。
こんな神作品を作ってくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
感想言うならまぢ感動した!
展開がすごすきで5.6回は泣いた!
青ブタさいこう!!
低評価の感想(つまらない・ガッカリ・残念)
残念な点としては作画ですかね?いや、悪くはなかったんですよ。これが“TVシリーズモノ”なら文句は無い程度の作画です。でも、これ“劇場版”なんですよねぇ・・・・・・。前述した通り“悪くはない”んですけど、劇場版ならもう少し頑張って欲しかった・・・・・・。
青ブタ映画、好きな作品で期待してただけにちょっと残念だ…。
あ、そうだ。青ブタの映画みて一つだけ残念に思ったことがあった。あんまり言うとネタバレになるから原作勢にわかるようにふわっと言うと、絶望した咲太の前に現れた翔子さんが「アレ」身につけてなくて、その話もカットされててちょっと残念に思った。多分尺の都合なんだろうけど
尺の関係で省かれたり、描かれていないシーンもあるので、小説は読んだ方がいいですね。
あの描写が描かれていなかったのが、ちょっと残念。
青ブタ観てきました!
途中まで引き込まれて面白かったんだけど最後が…
最近のニーズに合わせたのか、原作がそもそもそうなのか?、無理矢理ハッピーエンドにしてしまい、結果私的にはとても微妙でした。
残念、楽しみしてたんですが( ;∀;)
青ブタ映画テレビシリーズの延長でストーリーはもともとよかったが映像のクオリティーは延長のプラスαくらいのできだった。悪い話ではないが伏線回収が面白いのでもっと印象つけれる映像を期待してた
安定感のあるスタッフ、一流の声優陣。
良くも悪くも、ストーリーのわかりやすい作品だったと思います。
ただTVシリーズと比べると、それほど面白く無かったのが正直なところ…。
しょうがない事なんだけど結構原作で割と好きな描写がカットされててちょっと残念でした
あと翔子さんの思春期症候群に対する説明が映画だと少なすぎて初見だとほぼ理解出来ないから、原作読んで噛み砕いてからいくと楽しめると思いました
青ブタ映画めっさ良かったけど、尺の関係上所々好きなセリフ省かれてたのが少し残念
正直青ブタの映画はすごく期待していただけに自分のなかでは残念だった。なんというかもやもやする感じ。もちろんアニメも原作も好きで劇場に行ったんだけどとても感動とまではいかなかった。もういっかい見たら感動できるのかな
青ブタ 映画感想は 正直微妙
原作先読んでるってのもあるけど好きなシーンカットされるのはなぁ わざわざ祐真に会いに行くとか上里との掃除シーンとかアニメでじっくり6話に分けてやってよかったんじゃないかなーって感じ 映画よりOVAって感じがしました。
コメント